実家に帰ったついでに、瀬戸内海の小さな島、大久野島に行ってきました

大久野島は太平洋戦争のときに毒ガスを作っていた島で、
地図上から消えていた島です。

戦争の遺跡もたくさんありますが、
一番のお目当てはこれです

野生化したうさぎさんたち。

エサをもった人を見つけると、木陰や穴の中にいたうさぎたちが
あちこちから、駆け寄ってくるのです

気が付けばこんな状態に(笑)

どちらかといえば、私の動物好きに付き合わされているダンナですが、
さすがのアイドル級のモテぶりに、楽しく戯れていた模様。
もとは小学校で飼えなくなったうさぎ8羽を放したら、島中がうさぎだらけになったそうで、
ちゃんとグループごとに、縄張りもあって、進入してきたものには
容赦なく、正面からぶつかって、威嚇。
昔、実家でうさぎをずっと飼っていましたが、うさぎって結構凶暴です(笑)
この島には休暇村しかなく、フロントでエサを買うこともできるし、
家で余った野菜をあげている人も。
日曜に泊まったのですが、たくさんの人で賑わっていました。おススメです。
1泊して、実家へ帰ったのでした~

スポンサーサイト